プロナビエン
リスク区分:

鼻炎には鼻かぜといわれる急性鼻炎、季節の変わり目、ハウスダスト、花粉等が原因となって起こるアレルギー性鼻炎といったいくつかのタイプがあり、これらによるくしゃみ、鼻みず、鼻づまり等の症状は不快なものです。この様な症状をそのままにしておくと気分がすぐれないばかりか、こじれてしまうとさらに頭が重いといった症状が伴い、なかなか治りにくいものです。鼻にきたら早めの手当てが大切です。
プロナビエンは、フェニレフリン塩酸塩を含む4種の有効成分がすぐれた効果を発揮し、この様な諸症状を緩和します。
成分・分量 |
---|
1日量 (3カプセル中) d-クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・・・・・6mg
添加物:乳糖水和物、部分アルファー化デンプン、クエン酸カルシウム、タルク、軽質無水ケイ酸 |
効能・効果 |
急性鼻炎、アレルギー性鼻炎又は副鼻腔炎による次の諸症状の緩和:くしゃみ、鼻みず(鼻汁過多)、鼻づまり、なみだ目、のどの痛み、頭重(頭が重い) |
用法・用量 |
成人(15才以上) 1回 1カプセル |
特記事項 |
国内販売はございません。 |